2022年度末ROUTE成果発表会(報告会)を2023年3月27日(水) 13時~16時30分、大学中央図書館メディアホール・ラウンジにて開催いたします。今回は、対面ポスター発表形式での開催となります。 ROUTE参加の有無に関わらず、どな…
2022年6月26日(日)に実施されたオープンキャンパスで、ROUTE学生が高校生に自身の研究やROUTEプログラムについて説明しました。当日は沢山の高校生の方が訪れてくれました。
2022年6月26日(日)に横浜国立大学オープンキャンパスが開催されます。ROUTEでは、現役ROUTE学生の発表などもあります!ROUTEとは何か、どんなことができるのか、など興味がある方は是非当日お越しください。 発表日時:6月26日(…
2022年3月30日に2021年度ROUTE成果報告会がオンラインにて開催されました。各EPの1年生から3年生まで、49名の発表があり、126名の参加者を集めました。眞田理工学部長のご挨拶の後、発表が行われ、特に素晴らしい発表をされた3名の…
2021年度末ROUTE成果発表会(報告会)は2022年3月30日(水) 15時~17時の日程で開催します。ただし新型コロナウイルスの状況を鑑みWeb開催とします。 学生・教員は、ROUTE参加の有無に関わらず、どなたでも参加可能です。会場…
2021年9月30日(金)にオンラインによるROUTE学生交流会が開催されました。学科や学年を超えて仲間を増やし、ROUTE生ならではの悩みや楽しみなどを共有できる場を作って欲しいとの声をもとにROUTE学生会幹事の理工学部4年田島怜奈さん…
海洋空間のシステムデザインEPが20201年度春学期成果報告会を開催します。 日時は2021年10月1日(金)15時-15時50分でTeamsを用いたオンライン開催となります。 詳細は「ROUTE2021年後春学期成果報告会開催通知」をご覧…
この度、ROUTE学生同士の交流を促進するための「ROUTE学生会」が発足しました。現在の学生主幹事は田島怜奈さん(材料工学EP 4年)です。今後は下記活動を予定しております。 ・学科・EPを超えた学生同士のつながりを作る懇親会の開催・進路…
2021年3月31日にROUTE成果発表会がオンラインにて無事開催されました。各EPの1年生から3年生まで、27名の発表があり、62名の参加者を集めました。発表会では素晴らしい発表が数多く行われ、発表者と参加者との間で様々な議論が交わされま…
2021年 1月25 日~ 29日にオンラインで開催された第 10回サイエンス・インカレにおいて、理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学教育プログラム(EP) 4年の山口拓真さん(指導教員:北村圭一 准教授)が、「高い空力性能を有する胴…