2023年5月18、19日に東京都機械振興会館にて、対面形式により開催された2023年度火薬学会春季研究発表会において、理工学部化学生命系学科化学応用EP3年の菅原寛太さん (ROUTE指導教員: 伊里友一朗 准教授) が優秀講演賞を受賞し…
第12回ROUTE成果報告会が、2023年3月27日に中央図書館メディアセンター・ラウンジにて、久々の対面式で開催されました。各EPから24名のポスター発表があり、40名に上る参加者を集めました。 素晴らしい発表が数多く行われており、発表者…
東進ハイスクール協力のもと、ROUTEに関する紹介動画が公式YouTubeチャンネル「東進TV」にて公開中です。 【横浜国立大学 理工学部Route】“面白い”を見つけて成長する|宇宙から医療まで 最先端の研究に1年生から参加できる|勉強・…
2022年度末ROUTE成果発表会(報告会)を2023年3月27日(水) 13時~16時30分、大学中央図書館メディアホール・ラウンジにて開催いたします。今回は、対面ポスター発表形式での開催となります。 ROUTE参加の有無に関わらず、どな…
2022年9月30日(金)に中央図書館一階メディアホールにてROUTE学生交流会が開催されます。 ROUTE生の皆さんは奮ってご参加ください。 開催日時:9月30日(金) 第一部 研究発表会12:30~14:00 第二部 交流会 14:2…
2022年6月26日(日)に実施されたオープンキャンパスで、ROUTE学生が高校生に自身の研究やROUTEプログラムについて説明しました。当日は沢山の高校生の方が訪れてくれました。
2022年6月26日(日)に横浜国立大学オープンキャンパスが開催されます。ROUTEでは、現役ROUTE学生の発表などもあります!ROUTEとは何か、どんなことができるのか、など興味がある方は是非当日お越しください。 発表日時:6月26日(…
2022年3月30日に2021年度ROUTE成果報告会がオンラインにて開催されました。各EPの1年生から3年生まで、49名の発表があり、126名の参加者を集めました。眞田理工学部長のご挨拶の後、発表が行われ、特に素晴らしい発表をされた3名の…
2021年度末ROUTE成果発表会(報告会)は2022年3月30日(水) 15時~17時の日程で開催します。ただし新型コロナウイルスの状況を鑑みWeb開催とします。 学生・教員は、ROUTE参加の有無に関わらず、どなたでも参加可能です。会場…
2021年9月30日(金)にオンラインによるROUTE学生交流会が開催されました。学科や学年を超えて仲間を増やし、ROUTE生ならではの悩みや楽しみなどを共有できる場を作って欲しいとの声をもとにROUTE学生会幹事の理工学部4年田島怜奈さん…